洗浄作業

当社では、工場(熱交換器・塔槽類・配管)の洗浄を始め、広い分野で様々な洗浄業務を行っております。
  • お客様設備稼働調整の工程に合わせまして、休日・夜間も作業を行っております。
  • 作業工程につきましては、付着物の状況により、洗浄時間が変わります。
  • 事前に綿密なお打合せを設けることで、お客様の納得のいく作業を実施いたします。

高圧洗浄

産業洗浄は、施設・設備の機能をよみがえらせます。
高圧水発生装置で加圧された高圧水をノズルから噴射し、その時の衝撃力を利用し洗浄を行います。
 

高圧洗浄の特長

高圧ホースの先に、用途に合った特殊ノズルを取り付けて洗浄します。
複雑な形状をした外面洗浄、床、船舶の側壁、建物の壁、タンクの内外面洗浄など、その用途は多種多様です。

くろがね工業 高圧洗浄の特長
区分 水圧範囲 主な用途
高圧 10~40Mpa(100~400kgf/㎠)

・タンク内洗浄
・排水溝
・配管類洗浄
・熱交換器洗浄
・壁面洗浄など
(用途によって圧力を設定する)

40~100Mpa(400~1,000kgf/㎠)
超高圧 100~250Mpa(1,000~2,500kgf/㎠) ・塗装剥離
・コンクリート及びパイプ切断など
実績
  • 工場内埋設配管浚渫工事
  • プラント内各種配管・熱交換器・タンク類洗浄工事
  • クローラークレーン足回り洗浄工事
  • タンカー船内タンク洗浄工事
  • 市営住宅集合配管洗浄工事
  • マンション内排水配管洗浄工事

 

超高圧ジェット洗浄

高圧ジェットガンの先端に特殊なノズルを取り付けて、圧力・水量・洗浄方法を多様に調整し、洗浄対象物に付着した強固なスケール・油汚れなど、様々な汚れを除去します。

Befor
くろがね工業 超高圧ジェット洗浄
くろがね工業 超高圧ジェット洗浄
After
くろがね工業 超高圧ジェット洗浄

配管内洗浄

配管内にスケールが付着すると、液体の流れが滞ってしまい、業務に支障を来たします。ジェット洗浄でスケールを除去すれば、再びスムーズに液体を運ぶことが出来ます。

Befor
くろがね工業 配管内洗浄
くろがね工業 配管内洗浄
After
くろがね工業 配管内洗浄

熱交換器洗浄

熱交換器のチューブ内面にスケールが付着すると、熱交換率が低下してしまいます。そこで、ジェット洗浄を行い、効率的にスケールを除去、洗浄します。スケール除去によって、熱交換器が持っていた従来の機能に回復させることが出来ます。

洗浄に至った経緯

  • ペットボトルリサイクル時に必要なフレーク洗浄工程において、ペットボトルの微細な粒子を含むアルカリ液の温度を上昇させる熱交換器の洗浄。
  • 画像のように炭酸カルシウムが主成分のスケールがチューブ内に付着・堆積していました。
  • 熱交換器内のアルカリ液流量が減少し、工程に支障が生じた為にスケールを取り除く必要がありました。
Befor
くろがね工業 熱交換器洗浄

洗浄方法

  • チューブ内のpHが11(強アルカリ性)であった為、適切な保護具を装備し、問題となっているスケールを高圧用フレキシブルホースの先端に取り付けました。
  • STONEAGE社製バンシー(回転式ノズル)及び∮8㎜の3mランスに前3穴後5穴のノズルを取り付けました。
  • セットを用いて、約50MPaの圧力で洗浄を行いました。
くろがね工業 熱交換器洗浄

施工結果

画像のようにスケールは完全に除去され、お客様のご要望通りの品質をご提供することが出来ました。また、施工後は熱交換器内のアルカリ液流量が正常値に戻ったことが確認されました。

After
くろがね工業 熱交換器洗浄